ハイエースに肘掛けが欲しいので、自作してみました。
完成品もたくさんありますし価格もいろいろ選べるので自作するメリットはあまりないと思います。
自分の好きな高さに出来ること位かな?
前に乗っていた車の車中泊ベッドを解体した部品&あまり物で作りました。(費用0円)
厚さ9mmの合板を3枚貼り合わせて差込み部分。肘掛け部分にさらに3枚合計6枚の厚さとしました。
サイズはこのようなサイズにしました。(単位はミリです)
上部のカーブはセンターコンソールに合わせてみました。
差込み部分運転席側はパンチカーペットを貼り付け、その他は10mmウレタンを貼り付けました。
(あまり物なんで所々つぎはぎです)
肘掛け部分の上部はミシンにて縫いましたが差し込んで見えない下部はタッカーにて表面より打ちました。
差込み部分は、板厚27mm+ウレタン10mm+パンチカーペット2mm+合皮でいい感じに固定できました。
あまり物にしては、まあまあの形になったかな?
高さは自分に合わせたので肘の置き具合はピッタリです。
後日センターコンソールを作成予定なので、それまで使えればいいかな・・・・