hiace-diy

ハイエースをDIYでいじっています。

「 月別アーカイブ:2017年03月 」 一覧

ハイエースでバッ直しました

バッ直について 特に音にこだわるとかではないのですが、後日サブバッテリー積んでTV等使用したいな~と思って切り替えがやりやすいように、電源をバッテリーより直接引きました。 電気系のお約束!バッテリーの …

ハイエースのエアコンフィルターの交換

ハイエースに純正で付いているエアコンフィルターが単なる網なんで交換してみました。 純正はこんなんです。 外部からの吸気なのに、室内のエアコンフィルターみたいです(笑) エムリットフィルターにしてみまし …

ハイエースにUSB電源追加

2017/03/25   -電装系
 , ,

なにかと充電等に必要なUSB電源を追加しました。 ハイエース専用品のCARMATE増設電源ユニット 灰皿との入れ替えなのでタバコを吸わない人には、不要スペースの有効活用が出来ます。 灰皿外して、入れ替 …

ハイエースワゴンの寒冷地仕様

2017/03/24   -車体
 , ,

ハイエースワゴンの寒冷地仕様と標準仕様の比較をしてみました。 トヨタのFAQページに一覧があります。 ボディーカラー DX以外は寒冷地仕様が標準(モノトーンソリッド2コート) 防塵処理 フロントドア …